
■原価計算の結果を理解するのに時間がかかる。
■経営改善に取り組むための第一歩が分からない。
■自院の損益概況を一目で把握したい。
■課題、改善傾向の見られる指標や診療科を、簡易に素早く抽出したい。
課題のある主要指標について、視覚的に一目で把握可能なモニタリング機能を搭載しています。前月や昨年度等からの変化量に応じて色調変化がかかり、ビジュアル面でも容易に課題を発見しやすい仕様となっております。
また、医業利益率のグラフ表示も同時に確認できるよう、視認性の高さを追求いたしました。※以下の画像はサンプル合成イメージです。
指標別はもちろん、診療科別一覧で、医業利益率、医業収益・医業費用の各合計、1日当たり医業収益や医業費用を、例えば入外別に前年度実績を参考値として当該月の実績を評価することが可能です。
また症例数、平均在院日数、期間Ⅱ以内退院率も同時に確認できます。
なお、各集計値は、昇順・降順のソートも可能です。
各診療科をクリックすると、DPC6桁、診断群分類の一覧を順次確認し、最終的にプロセス分析まで画面遷移可能ですので、課題となりそうな症例について直感的な深掘が可能です。
※PDFファイルをご利用になるには、Acrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerは、アドビシステム社から無料で提供されています。
当研究所は、品質および個人情報保護のマネジメントシステムを制定し、製品・サービスの品質と顧客満足の向上、個人情報保護の確実な履行に努めています。
[ISO9001:2015認証登録範囲]
対象部門:全部門
[ISO27001:2013認証登録範囲]
対象部門:全部門
[ISO20000-1:2011認証登録範囲]
次のITサービス事業:
-官公庁向け診療データ授受代行サービス
-病院団体向けベンチマーキングサービス
-医療機関向け経営支援ASPサービス